Ichthus School of English イクサス通訳スクール

Ichthus School
of English

最新情報・ブログNews / Blog

なぜHirota 先生のクラスで、通訳力が伸びるのか?

通訳技能は、単なる語学力では身につきません。的確な指導とアカデミックな教育理論、そして実際の経験が必要です。

Hirota先生は、アメリカ・イギリス・日本の大学で通訳教育に長年携わってきた通訳教育の専門家です。通訳の現場で必要な「通訳スキル」はもちろん、背景となる国際教養や時事知識までを体系的に教えることができます。

「学ぶ」と「身につける」が両立するレッスン

Hirota 先生の授業では、単なる通訳スキルの習得にとどまりません。通訳に不可欠な思考力、分析力、背景理解といった「ロジカルシンキング」を養うことができます。授業の中では、実際の通訳デモンストレーションを通して、プロの通訳者がどう現場で通訳するのかを、耳で・感覚で体験できます。

プライベート・トレーニングで無理なくステップアップ

オンラインで行うプライベート指導は、受講生一人ひとりのペースや生活スケジュールに合わせています。内容は完全に個別対応です。

初心者から経験者まで対応 ― 専門教材とプロの音声教材で自宅学習もサポート

授業では、Hirota 先生自身が作成したオリジナル教材を使用し、授業ごとにプロのサンプル通訳(音声ファイル)も配布されます。何度も聞き返し、自宅での反復練習が可能です。

 

受講生のメッセージを参考にしてください。

 

N.Yさん   英国 ケント 大学卒   海外在住

イクサスを受講前までは、大手通訳学校のコースを受講しておりましたが、通訳力の伸び悩みを感じておりました。より専門的で集中的な指導を求めてイクサスの個人授業を開始いたしました。

Hirota先生の授業は完全マンツーマンで、一時間の中に非常に内容が凝縮されています。アメリカの大学院で会議通訳コースを修了された通訳教育の専門家です。現在も第一線でご活躍の先生から、専門的かつ実務的なアドバイスをいただけることは、大変貴重な経験となっております。

また、教材研究にも熱心に取り組んでいらっしゃるため、毎回の授業で扱われるトピックはタイムリーで、実際の通訳現場で活かせると強く感じています。私のレベルや進捗に合わせて教材を柔軟に組み込んでくださるため、通訳力が着実に向上しているのを実感しております。

今後も、同時通訳が十分にできるレベルに到達するまで、イクサスの授業を継続して受講する予定です。

 

M.Yさん 外務省勤務 東京外国語大学卒

通訳初心者の私は、仕事でいきなり通訳を行うことに不安があり、実践に入る前に受講させていただきました。Hirota先生は毎回丁寧なフィードバックと、通訳としてのご経験に基づく実務的なアドバイスをくださり、このような不安も授業を受講するごとに薄れていきました。通訳には英語力も必要ですが、加えて「伝える力」が重要であり、発声や文章の区切り方、背景知識の拡充など、英語力以外でも鍛えるべき点があると学ばせていただきました。

プライベートの授業では、自分のレベルや職場で扱う話題に沿った題材を用意していただけるため、無理なく、でも着実にステップアップを実感できました。周囲を気にせず、自分の学習に集中できる点も初心者として安心でした。この成長の実感を糧に、今後の授業でも実践を見据えた練習を積みたいと思います。

 

榎本さん   マッコリー大学卒

オーストラリアのマッコーリー大学で通訳翻訳学を専攻し、帰国後は日本での実践的な通訳スキルを身につけようと大手の通訳学校に通い始めました。しかし人数が多くて受講生一人一人に割かれる時間やフィードバックの量が限られていたため、伸び悩みを感じて他のスクールを調べていた時に知ったのが、イクサスのJay Hirota先生の授業でした。

Jay先生の授業ではレベルに合わせた教材を作成してもらえますし、モデル通訳が用意されているので復習がしやすい点も大変ありがたいです。加えて、短期〜中長期的な目標の設定や達成方法だけではなく、気づいていない弱点の認識や克服に向けたアドバイスもしていただけます。

先生は会議通訳者だけではなく、大学で教えられていた教育者、行動科学者など様々な経歴をお持ちなので受講生に合わせて、分かりやすく説明していただけます。自分自身のスキルや知識不足に落ち込むこともありますが、根気強く指導してくださるので、諦めずに続けることができています。

Contact Us